スマートフォン専用ページを表示
助成金の総合情報サイト
本には、載っていない助成金のお話。社会保険労務士が、助成金の具体的な、受給例、経営に生かすための戦略的なもらい方を、
伝授します。中小企業社長、起業予定者は必見のサイト。
<<
2005年11月
|
TOP
|
2006年01月
>>
プロフィール
昭和36年04月17日生まれ。高校卒業まで岡山県岡山市で育つ。昭和60年早稲田大学政経学部を卒業後、大東京火災(現あいおい損保)に入社。12年間ただひたすら忙しい毎日を送る。ある日自分はサラリーマンには向いていないことを悟り退社。平成9年損保生保代理店として独立後、平成10年社会保険労務士資格取得。平成12年より事務所開設。 現在、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー、保険代理店の3つの事業により保険と名のつくものであればすべてお応えできると自負。 趣味:読書、旅行 特技:ダイエットの後のリバウンド(現在体重86キロ。ピカピカの3高、高血圧、高脂血症、高糖尿値です。) 佐倉市上座555−22 TEL043−462−7836 FAX043−462−7754 メール:nomura@ohendan.net 野村社労士FP事務所 http://ohendan.net
名前:野村大作
ウェブサイトURL:
http://jyoseikin.ohendan.net
メールアドレス:
info@ohendan.net
一言:助成金の専門家です。特に、起業予定の方
は、事前にご相談下さい。起業した後では
もらえない助成金が、いっぱいありますよ。!!
記事検索
新着記事
(11/12)
このサイトを、開設したわけ
(11/30)
助成金を活用したのれんわけ制度
(11/14)
特定求職者雇用開発助成金
(11/14)
特定求職者雇用開発助成金
(11/14)
中小企業基盤人材確保助成金
カテゴリ
はじめに
(1)
起業前に、知っておくべき助成金
(10)
起業後に、知っておくべき助成金
(2)
過去ログ
2007年11月
(1)
2005年11月
(12)
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ